たのしるブログ

たのしる=楽しく知る。実際に訪れた観光スポット、自分自身で飲んだワイン🍷を題材にワインについて楽しく学べる記事を書いていきます。健康・家庭菜園に関する記事も。コメント📝もいただけると嬉しいです^_^^_^

神奈川おすすめ公園⑦ 神奈川県立 四季の森公園 紅葉

f:id:tomatoma24:20201212175807j:image
f:id:tomatoma24:20201212174422j:image

f:id:tomatoma24:20201212213008j:image

2020年12月12日(土)

神奈川県立「四季の森」公園

紅葉🍁を見に行ってきました🚗

場所によっては少し散り初めていましたが、

まだまだ十分見頃でした😊😊

 

*四季の森公園10月にも訪れ、動画も作成しています。10月は「コスモス」が綺麗に咲いていました。

  こちらがその動画になります

↓    是非ご覧ください💁‍♂️💁‍♂️

神奈川県立「四季の森公園」

https://youtu.be/nunvOy-d-nM

 

目次:

 


神奈川県立四季の森公園:

豊かな緑の里山をそのまま生かした公園です。

名前の通り、四季を通して楽しめます👍👍

春には菜の花、サクラ🌸も楽しめ、、夏にはセミやトンボなどさまざま虫も、秋にはコスモスや紅葉🍁冬は空気が澄んでいて展望台からの景色も楽しめます。

 

------------------------------------------

場所はこちら

住所:

神奈川県横浜市緑区寺山町

f:id:tomatoma24:20201212192214j:image

f:id:tomatoma24:20201212192218j:image

アクセス:

【公共交通機関利用の場合】

 

横浜市営地下鉄・JR中山駅から徒歩

   約15分

② 相鉄鶴ヶ峰駅からバス(西ひかりが丘行き)

 で約17分。終点から徒歩で5分

【車の場合】

 

 保土ヶ谷バイパス下川井インターから約10分

 

駐車場 :

平日は無料 土日祝日は有料となります。

駐車場は南口のみにあります。

f:id:tomatoma24:20201212131859j:image

こちらは南口です

f:id:tomatoma24:20201212132404j:image
入口を入ると
f:id:tomatoma24:20201212131850j:image

フィールドガーデン

があります。

フィールドガーデンでは四季を通して色鮮やかな花が楽しめます🌼

f:id:tomatoma24:20201212131630j:image
f:id:tomatoma24:20201212131915j:image

パンジーやすすき🌾がとても綺麗です。f:id:tomatoma24:20201212131903j:image
フィールドガーデンを抜けた所に公園案内板があります。

f:id:tomatoma24:20201212192103j:image

フィールドガーデンから森の連絡橋を通って

 

桜の谷に🌸向かいます。

f:id:tomatoma24:20201212132317j:image

途中、赤やオレンジの紅葉🍁が楽しめました。

f:id:tomatoma24:20201212131622j:image
f:id:tomatoma24:20201212131618j:image

f:id:tomatoma24:20201212131925j:image

桜の谷🌸

この時期は葉も落ちてしまいこんな感じですが、春になると桜🌸の花が咲き誇ります👍👍

県内でも人気のお花見🌸スポット

f:id:tomatoma24:20201212130952j:image
f:id:tomatoma24:20201212130948j:image

何とこの時期に桜の花が咲いていました‼️

四季桜🌸
f:id:tomatoma24:20201212130935j:image
f:id:tomatoma24:20201212130940j:image
十月桜🌸

f:id:tomatoma24:20201212131407j:image
f:id:tomatoma24:20201212131403j:image

桜の谷🌸から遊びの森入口のトンネルを抜けて

f:id:tomatoma24:20201212133921j:image

すすきを横目に

f:id:tomatoma24:20201212135730j:image
野外ステージもある遊びの森に向かいます

テント⛺️を張って寛いだり、

ボール遊び、バドミントン🏸などをしている家族連れもいます。

 

野外ステージ

f:id:tomatoma24:20201212193612j:image
野外ステージの奥には

子供達に人気の

ジャンボすべり台

子供に紛れて大人も楽しんでいました👍👍
f:id:tomatoma24:20201212135735j:image
f:id:tomatoma24:20201212135726j:image
野外ステージから見た紅葉🍁です
f:id:tomatoma24:20201212135739j:image
f:id:tomatoma24:20201212135748j:image

遊具広場
f:id:tomatoma24:20201212135714j:image

 

広場からハス池🦆に向かいます。

ハス池までの向かう途中の紅葉🍁がとても綺麗でした。

赤→オレンジ→黄色と紅葉の色が変化しています

f:id:tomatoma24:20201212194328j:image
f:id:tomatoma24:20201212194332j:image
f:id:tomatoma24:20201212194324j:image

f:id:tomatoma24:20201212194849j:image

ハス池🦆

に到着しました。池越しに見える紅葉🍁も

綺麗です

f:id:tomatoma24:20201212194853j:image
f:id:tomatoma24:20201212194845j:image

池では鴨🦆が泳いでいます

f:id:tomatoma24:20201212195430j:image

 

ビジターセンター

北口の入口、鴨の池🦆のすぐ脇にあります。

f:id:tomatoma24:20201212140838j:image

ビジターセンターの場所はこちら

f:id:tomatoma24:20201212200112j:image

紅葉マップ🍁も掲示されていました

f:id:tomatoma24:20201212140853j:image

対岸からのハス池🦆と紅葉🍁です

陽があたって緑とオレンジのコントラストがとても綺麗👍👍

f:id:tomatoma24:20201212141552j:image
ハス池を通り過ぎていくと、、、

秋のコスモス園は菜の花畑に変わっていましたf:id:tomatoma24:20201212143729j:image
f:id:tomatoma24:20201212143426j:image

菜の花畑近くの紅葉🍁
f:id:tomatoma24:20201212143433j:image

1本の木でこれだけ色が違います🤔
f:id:tomatoma24:20201212143800j:image
f:id:tomatoma24:20201212143834j:image
f:id:tomatoma24:20201212143420j:image

しょうぶ園を通り過ぎて、紅葉の森に向かいます

f:id:tomatoma24:20201212150230j:image

f:id:tomatoma24:20201212150212j:image

一面に生えていた「しょうぶ」は既に刈り取られていました
f:id:tomatoma24:20201212150221j:image

f:id:tomatoma24:20201212150225j:image

 

紅葉の森🍁

   300m位続いています

f:id:tomatoma24:20201212150522j:image

f:id:tomatoma24:20201212155717j:image
f:id:tomatoma24:20201212155712j:image
f:id:tomatoma24:20201212155700j:image

紅葉の森を抜けて階段を登ると

ちびっ子広場

があります。

f:id:tomatoma24:20201212201543j:image

f:id:tomatoma24:20201212201408j:image

ちびっ子広場を過ぎて、階段を降って

ピクニック広場に向かいます。
f:id:tomatoma24:20201212203317j:image

f:id:tomatoma24:20201212203408j:image
f:id:tomatoma24:20201212203314j:image
ピクニック広場

f:id:tomatoma24:20201212203557j:image

ピクニック広場周辺の紅葉です

f:id:tomatoma24:20201212203546j:image

鮮やかな赤色でした👍👍
f:id:tomatoma24:20201212203732j:image

あし原湿原
f:id:tomatoma24:20201212203907j:image

 

あしが見事に密集しています
f:id:tomatoma24:20201212203904j:image

 

まとめ

四季の森公園はこれまで5回ほど訪れていますが、紅葉🍁の時期は初めて行きました。

 

1ヶ所に密集しているのではなく、あちこちに点在して、

常緑樹林の緑と落葉樹林の赤、オレンジ、黄色のコントラストがとても綺麗でした。

f:id:tomatoma24:20201212210347j:image

紅葉🍁を見に行く際には、

太陽が紅葉に射し込む14時頃までがおすすめ‼️

 

陽が紅葉に射し込む事により、紅葉🍁がより美しく見えます👍👍

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました

🙇‍♂️🙇‍♂️

YouTubeでも他の観光地などをご紹介しています。是非合わせてご覧ください💁‍♂️💁‍♂️

気に入っていただけましたら、チャンネル登録いただけると嬉しいです😊😊

寸又峡紅葉🍁「夢の吊り橋」〜道の駅「川根温泉

https://youtu.be/Wzm9VuVzF18

f:id:tomatoma24:20201213083242j:image

ミシュラングリーンガイドジャポン二つ星⭐️⭐️ 城ヶ島‼️ 〜三浦半島

https://youtu.be/TpL4O0eSHUE

f:id:tomatoma24:20201213083302j:image

 

美ヶ原高原道の駅、美ヶ原高原美術館

f:id:tomatoma24:20201209220016j:image

平日の宿・ホテル予約が圧倒的お得! [ゆめやど] 【訪問日2020年8月10日〜11日】


長野県上田市

ビーナスラインにある美ヶ原高原

 目次:

 

この日はお盆休みという事もあり多くの方が観光に来られていました。

駐車場も満車でしたが、入れ替わりも多く

待つ事なく停められました。

f:id:tomatoma24:20201209192115j:image
f:id:tomatoma24:20201209192122j:image

家族連れ、カップル、また、バイクでのツーリング🏍の方がとても多いです。

緑の中を走る高原のドライブ🚗もまた格別です

👍👍

 

場所はこちら

 

f:id:tomatoma24:20201209191729j:image
f:id:tomatoma24:20201209191726j:image

アクセス:

 

中央自動車道・諏訪インターから約90分
長野自動車道・岡谷インターから約60分
長野自動車道・松本インターから約70分
上信越自動車道・東部湯ノ丸インターから約70分
上信越自動車道・坂城インターから約90分

 

------------------------------------------

 

今回のルート

 

中央自動車道諏訪南インター→

諏訪湖観光→

ビーナスライン

④三峰山大展望台→

「三峰山」に登って美ヶ原高原「道の駅」まで

三峰山大展望台入口の看板です

f:id:tomatoma24:20201210075353j:image

三峰山展望台から三峰山を望む!

奥が三峰山、手前が展望台駐車場、展望台には売店もあります。

f:id:tomatoma24:20201209220628j:image

こちらを登っていきます

ゆっくり登って30分ほど。

小さなお子さんも登っていました🙆‍♂️🙆‍♂️

f:id:tomatoma24:20201210075951j:image

三峰山山頂

f:id:tomatoma24:20201209195750j:image

奥に見える湖は諏訪湖です
f:id:tomatoma24:20201209191946j:image

〜三峰山からの360度大パノラマ〜

↓ 動画にも撮りました(50秒ほど)

https://youtu.be/SDMHVjyJ_EQ

 

⑤道の駅美ヶ原高原に到着

f:id:tomatoma24:20201209192050j:image
f:id:tomatoma24:20201209192101j:image

 

------------------------------------------

 

美ヶ原高原見どころ

f:id:tomatoma24:20201209221807j:image

①美ヶ原高原美術館

 *2020年度の開館期間は冬季休業の為

  11月8日(日)で終了しています。

  

 開館時間:9:00~17:00(入場は16:30まで)

 入館料金:(全館共通)

  大人                 1000円 
    大学生・高校生 800円 
    中学生・小学生 700円 

  小学生未満        無料

・障害者割引は本人と付添い1名様が対象とな

 ります(要障害者手帳
・大学・高校生は学生証の提示が必要

・ファミリデー:毎週土曜日は保護者同伴の小

 学生・中学生は入場無料となります。

 

詳細はこちらのホームページでご確認ください

  ↓

  https://www.utsukushi-oam.jp/

 

②美ヶ原ハイキング

美ヶ原高原牛伏山山頂を抜けて、美ヶ原牧場までも歩いて行けます

美ヶ原高原美術館の間のハイキング道を通ってスタートです。

f:id:tomatoma24:20201209194734j:image

朝早くから、青空☀️と草木、周りの山々、美術館を横目に見ながらのハイキング🚶‍♂️はとても気持ちいいです👍👍

f:id:tomatoma24:20201209222853j:image

木道を歩いていると、尾瀬を思い出しました。

ワンチャン🐕も散歩していました。

f:id:tomatoma24:20201209194021j:image

写真を撮りながら7〜8分ほど歩くと目の前がパッと広がります、左手に、美ヶ原高原牧場も見渡せます🐄🐄🐄

f:id:tomatoma24:20201209222458j:image

あと100mで山頂です。
f:id:tomatoma24:20201209194047j:image

駐車場から出発して800m、

標高2016m 美ヶ原高原温泉牛伏山山頂に到着しました。


f:id:tomatoma24:20201209224839j:image

ワンちゃんも登頂成功です🐕👍👍
f:id:tomatoma24:20201209222539j:image

ここから美ヶ原高原牧場にも5分ほどで歩いて行けます。

 

③美ヶ原高原牧場

    🍦🍦🍦🐄🐄🐄

 ・美ヶ原高原道の駅から車で5分ほど

 ・ハイキングコースを通って15分ほどで歩い

  ても行けます。

f:id:tomatoma24:20201209193810j:image
f:id:tomatoma24:20201209193802j:image

f:id:tomatoma24:20201210070139j:image

美ヶ原牧場にある「美しの塔」

自由に鐘を鳴らす事が出来ます🔔
f:id:tomatoma24:20201209193754j:image

とても広大で、牧場入口にはお土産店もあります。

高原牧場と言えば、ソフトクリーム🍦🍦

とても美味しかったです😋😋

 

④美ヶ原高原の星空✨✨

まさに星が降ってくるかのように沢山見れます

 

⑤美ヶ原高原道の駅で車中泊

夜は星空、朝は日の出を楽しめます👍👍

ビーナスライン「美ヶ原高原」道の駅からの

日の出

↓こちらもご覧ください💁‍♂️💁‍♂️

https://youtu.be/WhzOxigLzJw

 

*道の駅では車中泊の車がとても沢山‼️

ざっと数えただけでも250〜300台はありました。
f:id:tomatoma24:20200811052501j:image
f:id:tomatoma24:20200811052457j:image

 

トイレも綺麗で、8月でしたが暖房も入っていました。

 

f:id:tomatoma24:20200811052401j:image

まとめ

①美ヶ原高原は標高も高く、夏場でも涼しく感

   じます。   夜は寒い位でした。

   暑い夏の時期には避暑としていいですね👍    

②そして何より、

    空気が澄んでいてとても美味しい‼️

    おまけに景色がとても良いです。

③美ヶ原高原までの「ビーナスライン」は

 車で走っていても景色もよく気持ちいいです

 👍👍

④牧場牛🐄🐂🐎も広大で、牧場内を散策する

 事もとても気持ちいいです👍👍

 

是非行ってみてください💁‍♂️💁‍♂️

家庭菜園・プランター菜園〜家庭の生ゴミで簡単肥料作り〜

f:id:tomatoma24:20210104230539j:image

家庭の生ゴミを使って、

     お金を掛けずに肥料作り‼️

 

意外と簡単

         「自家製肥料作り」

目次:

 

 

こちらが現在ベランダ菜園で作っている野菜🥬達です。

 

サラダ🥗春菊、ルッコラ、ニラ、小ねぎ、ツルムラサキ、サンチュ、ピーマン、モロヘイヤヤ

、、、など。

 

狭いベランダに所狭しと並んでいます😊😊f:id:tomatoma24:20201205154834j:image

f:id:tomatoma24:20201205162120j:image

使っているプランター

①100円均一で買ったプランター

②スーパーでもらってきた発泡スチロール箱

③更には、ペットボトル🧴も使っています

f:id:tomatoma24:20201205160643j:image

f:id:tomatoma24:20201205165418j:image

 

------------------------------------------

用意する物

段ボール箱📦

*スーパーでもらってきた空箱でOK👌

 「コンポストも購入する必要ありません

②段ボールの切れ端又は新聞広告

③土

*土も購入した物ではなく、近くの山から持ってきました

 

肥料の材料

④家庭の生ゴミ

⑤米ぬか 

   *米ぬかはコイン精米所で無料で貰えます。

⑥もしあれば、お菓子の残り

 🍰🍡🍫🍩

 

ちなみに、

今回使った生ゴミはこちらになります

・キャベツ🥬の外葉

・ピーマン🫑のヘタ

・卵🥚の殻

・レッドオニオン🧅の皮

・ニンニク🧄の外皮

・えのきの石づき

・しめじの石づき

・萎れたルッコラ

・りんご🍎の芯、、、などなど

・米ぬか

・賞味期限切れのチョコレートケーキ

  (予め水に溶いておきます)

・ドリップコーヒーのかす

 コーヒーカスは脱臭剤、防臭剤として使う事

 は知られていますが、肥料の原料として

 とても有効です。

 通気性の改善や微生物の住みかになります

 

------------------------------------------

〜肥料の原料について補足〜

 

*家庭で出た生ゴミは殆ど全て原料になります。

🍆🥑🥦🥬🥒🫑🥬🧄🧅

🍎🍐🍊🍋🍉🍌🍇🫐🍈🍒🍑🍍🥝

野菜・果物の皮、芯など何でもOK

 

色々なホームページを見ると油カスを使ったりしていますが、あえて購入する必要もありません👍👍

私も油カスを使っていません。

 

今回は賞味期限切れのチョコレートケーキを使いましたが、

食べ残しのお菓子(和菓子、洋菓子どちらでも)、糖分のあるものがあれば他のもので代用出来ます。糖分があると微生物の働きが活発になり発酵が早く進むようです。

もし無ければ無理に入れる必要はありません。

 

*コーヒー☕️のカスや紅茶の出がらしも肥料の原料として使えます。

 ドリップコーヒーやティーバッグを使用する

 際は容器から出し、カス・出がらしのみを使

 用します。

 

------------------------------------------

肥料作りの手順

下記の①〜⑧までをご参照ください💁‍♂️💁‍♂️

 

生ゴミを適度にカットしていきます。

細かいほど発酵は早いですが、写真のような感じでも十分です。

f:id:tomatoma24:20201205150013j:image

②段ボール📦に土と米ぬかを入れて混ぜ合わせ、軽く凹みを作り生ゴミを載せます。

*段ボールの底に3枚位段ボールを重ねて敷いてください。水分があり、底が破れてしまう可能性があるため。

*米ぬかの量は可能であれば、少し多め。

私の場合は全体で土と1:1位になるようにしています。

もちろんそれより少なくても大丈夫です。

 

③その後、水に溶かしたチョコレートケーキを振りかけ、生ゴミ、米ぬかと軽く混ぜ合わせます。

f:id:tomatoma24:20201205193312j:image

④更に米ぬかを入れ、土を被せます。

 *被せる土は米ぬかと混ぜ合わせる必要はあ

       りません
f:id:tomatoma24:20201205223253j:image

⑤段ボールの切れ端、広告などで蓋をします。

*蓋を掛けるのは、

 発酵中の熱を逃がさないためです。

*段ボールの底の部分の通気性を確保するた

 め、台を敷いて底上げしてください

*発酵を促進させるため、出来るだけ日当たりの良いところに置いてください


f:id:tomatoma24:20201205150007j:image

⑥発酵中は2〜3日に1回水を加えながら混ぜ合わせます。

*水は握って塊が出来る位の硬さになるくらいでOKです👌

 手でほぐすとバラける位がちょうど良いです。

*適度な水分がある事で微生物の発酵が活発になります。

*⑤の作業完了後、最初に混ぜ合わせるのは、これから冬場は5日間位置いた方がいいと思います。

【私が作り始めたのは春先〜秋口のため2〜3日で発酵してきましたが(段ボール箱を触ると温かく感じるのので発酵が始まっているのが分かります)冬場は気温が低いので少し時間が掛かると思います】

 

⑦2週間ほどで肥料が出来上がります。

*発酵が終わると熱が無くなりますので、肥料出来上がりの目安にしてください。

*なお、発酵期間は環境により異なります。

外気温の高い夏場の方は冬場と比べて短くなります。

 

⑧出来上がりはこんな感じ。

f:id:tomatoma24:20201205193439j:image

中はこんな風に塊になっていますので手でほぐしてください。

f:id:tomatoma24:20201205174732j:image

こんな感じで簡単にほぐれます。

こちらの動画をご覧ください💁‍♂️💁‍♂️

家庭菜園〜自宅で肥料作り〜

https://youtu.be/FB8SFMcVzMU

f:id:tomatoma24:20201205224012j:image

ほぐし終わったら肥料の完成です💪💪

出来た肥料は土と混ぜて使用します。

👍👍

 

まとめ

この間私も何度か作ってみて、

当初思っていたよりも、しっかりとした良い肥料が作れるという事を実感しています。

野菜の成長も早く感じます👍👍

 

家庭での肥料作りの

メリット‼️

段ボール、生ゴミ、米ぬか、、、など

家庭の生ゴミを原料として作れるので、

①ゴミも削減にも繋がり環境にも優しい

②肥料やコンポストなども購入せずに費用を掛けずに作れます♫♬

③米ぬかと合わせて発酵させてから使った肥料には微生物が多いため、作物への吸収が良く育つというのが私の実感です。

 

デメリット‼️

2〜3日に1回混ぜ合わせる事が必要なので、若干手間が掛かります。

(でもこれが自家製肥料の楽しみの一つです)

 

 

是非ご家庭での肥料作り、挑戦してみてください💁‍♂️💁‍♂️

何か質問などがありましたらお気軽にお問い合わせください😊😊

f:id:tomatoma24:20201205175224j:image

f:id:tomatoma24:20201205223024j:image

 

液体肥料の作り方

最後に簡単に出来る液体肥料の作り方を載せておきます。

作り方のほんの一例です!是非ご覧ください💁‍♂️

 

家庭の生ゴミで液体肥料作り

https://youtu.be/4AqyosbjzuA

 

最後までご覧いただきありがとうございました

😊😊

ブログの他、YouTubeでは

観光地などをご紹介しています。是非合わせてご覧ください💁‍♂️💁‍♂️

寸又峡紅葉🍁「夢の吊り橋」〜道の駅「川根温泉

https://youtu.be/Wzm9VuVzF18

f:id:tomatoma24:20201213083603j:image

 

ミシュラングリーンガイドジャポン二つ星⭐️⭐️ 城ヶ島‼️ 〜三浦半島

https://youtu.be/TpL4O0eSHUE

f:id:tomatoma24:20201213083649j:image

 

 

 

東京都あきる野市 秋川渓谷 紅葉🍁

f:id:tomatoma24:20201129211929j:image

写真は紅葉🍁観光のメインスポット「石舟橋」

日帰り温泉施設「瀬音の湯」♨️から徒歩5分

秩父多摩国立公園十里木駐車場(無料)から

 徒歩7〜8分ほど

(瀬音の湯・駐車場の詳細は後ほど説明します)

目次:

 


〜東京・秋川渓谷

 

秋川渓谷多摩川八景」の一つ

東京都あきる野市にある東京を代表する観光スポットの一つです。

「ここ東京だったっけ?」と思うような大自然が満喫出来ます👍👍

f:id:tomatoma24:20201201221450j:image

都心から1時間余りで、電車でも車でも気軽に行くことが出来ます。

 

清流、秋川の水は透明で、川魚の種類も豊富‼️

①ヤマメ、アユ、マス、ハヤなどが生息し、

②地元の小学生が飛び込む岩や淵、

③小さな子供でも安心して遊べる浅瀬、

など色々な楽しみ方が出来ます👍👍

 

そして何より、秋川渓谷の周りの

自然豊かな緑  (植林された杉や新緑)

秋には紅葉🍁が楽しめます♫♬

 

--------------------------------------------

 

秋川渓谷では、

①景色を楽しみながらウォーキング

②バーベキューやデイキャンプ⛺️

  (バーベキュー場やキャンプ場が多数あります)

③川あそびやマス釣り

④トレッキングなどのアクティビティ

⑤コテージ、テント、バンガローでの宿泊

 など様々なアウトドアが楽しめます👍👍

 

-----------------------------------------

所在地

f:id:tomatoma24:20201129230737p:image

〒190-0173

東京都あきる野市戸倉1379−5

(秩父多摩国立公園十里木駐車場の住所です)

 

アクセス
【公共交通機関利用】

 

JR五日市線 武蔵五日市駅からバスで15分、

十里木(じゅうりぎ)バス停下車

(秩父多摩国立公園十里木駐車場前になります)

 

【車利用】

圏央道 あきる野I.C.から約30分

(県道162号→県道7号(五日市街道)→県道33号)

・中央道 八王子インターから約45分

(国道16号→県道162号→県道7号(五日市街道)→県道33号)

 

駐車場(無料)について

↓駐車場はこちら
f:id:tomatoma24:20201129230711j:image

 ①秩父多摩国立公園十里木駐車場

     駐車場代無料 25台

 ②瀬音の湯

       瀬音の湯又は瀬音の湯直売所

  利用者は無料で停められます。

          135台

  TEL 042-595-2614
  FAX 042-595-3121
  営業時間10:00~21:00(受付20:30まで)

その他、有料駐車場もありますが、

どちらかに停めるのがおすすめです‼️

------------------------------------------

今回は11月28日(土)に訪問

 

こちらが「十里木駐車場」です

入口案内板

f:id:tomatoma24:20201130075001j:image
f:id:tomatoma24:20201130074947j:image

駐車場はこんな感じです。

トイレも併設されています🚽
f:id:tomatoma24:20201130075331j:image

この日は12時前に到着しました。

駐車車スペースは25台と少ないですが

運良く停められました。

あと7〜8台スペースが空いていました👍👍

「瀬音の湯♨️」の駐車場に停める観光客も多いようです。

 

十里木駐車場から「石舟橋」までは、

駐車場奥の階段を登っていきます。

f:id:tomatoma24:20201130145555j:image

階段を登って右手側に進んでいくと、

「石舟橋」が見えてきます。

更に進むと「秋川渓谷」の看板があります。

f:id:tomatoma24:20201130185638j:image

実は、この日は既に紅葉🍁は終わり、

もみじ🍁も散って下の写真のような感じでした💦💦

あと2週間くらい早い方が良かったと思われます。
f:id:tomatoma24:20201130190728j:image
f:id:tomatoma24:20201130190723j:image

岩場にも下りられます。

カップルや親子連れで岩場に下りて楽しんでいました♫♬

f:id:tomatoma24:20201201212459j:image

f:id:tomatoma24:20201201212604j:image

 

「瀬音の湯」から「石舟橋」へは遊歩道を歩いていきます。

歩いて5分ほど。とても近いです👍👍

f:id:tomatoma24:20201130190044j:image

f:id:tomatoma24:20201130190821j:image

橋の上からの景色です

f:id:tomatoma24:20201201215611j:image

----------------------------------------------

「温泉総選挙2019 うる肌部門1位」瀬音の湯♨️

 

 

f:id:tomatoma24:20201130145232j:image

入浴料 大人900円 子供450円(3時間)

               延長1時間あたり

               大人200円 子供100円

*瀬音の湯♨️は宿泊も出来ます

*足湯(無料)もありますが、今日は施設点検の

 ためお休みでした。

*直売所では、地元の野菜や名店品や民芸品、

 地酒なども販売しています。

 道の駅のような感じです♫♬

f:id:tomatoma24:20201130145353j:image
f:id:tomatoma24:20201130145347j:image
f:id:tomatoma24:20201130145344j:image

瀬音の湯ホームページはこちら💁‍♂️💁‍♂️

http://www.seotonoyu.jp/onsen/onsen-price/

------------------------------------------

おすすめ散策ルート

秋川渓谷に行ったら、

「石舟橋」観光だけではなく、渓谷の周辺散策もおすすめです。

 

今回は十里木駐車場をからスタートして、

十里木駐車場→養沢川→徳雲院→西青木平橋→乙津(おつ)橋→むべ茶房(映画 五日市物語ロケ地)→瀬音の湯→石舟橋

の順に散策してきました。

周りの景色を楽しみながら散策を楽しみました。

今回の散策ルートはこんな感じです。

約1時間半位のコースです。

f:id:tomatoma24:20201201213000j:image

駐車場を出てすぐはこんな感じで道路脇の歩道を歩いていきます。

f:id:tomatoma24:20201130213941j:image

空気も澄んでいて空も綺麗!

とても気持ちいいです👍👍
f:id:tomatoma24:20201130213846j:image

「養沢川」

秋川の支流で水も澄んで綺麗です。
f:id:tomatoma24:20201130213903j:image
f:id:tomatoma24:20201130213841j:image

夏は「ホタル」が見られます👍👍

f:id:tomatoma24:20201130214659j:image

「徳雲院」

養沢川の畔にある禅寺です。夏はホタルが見られます👍👍

f:id:tomatoma24:20201201210822j:image

しばらく上流に向かって歩いていくと、

川辺に下りられる場所が数ヶ所あります。
f:id:tomatoma24:20201130213907j:image

この辺りは、稚鮎を放流しています。

鮎解禁日の6月6日前日までは取らないように

注意喚起されています。

f:id:tomatoma24:20201130213934j:image

綺麗景色を見ながら更に進みます♫

f:id:tomatoma24:20201130213910j:image

西青木平橋」

秋川渓谷に掛かる車が通ることのできない橋で、訪れる人の少ない穴場スポットです。

一見すると吊り橋のようでした。

f:id:tomatoma24:20201201191237j:image

西青木平橋からの景色です

f:id:tomatoma24:20201201211324j:image

「乙津(おつ)橋」
f:id:tomatoma24:20201130213921j:image

 

乙津橋からの景色です

f:id:tomatoma24:20201201211436j:image
f:id:tomatoma24:20201201211442j:image

映画のロケ地「むべ茶房」

映画「五日市物語」のロケ地にも使われましたf:id:tomatoma24:20201130213926j:image
f:id:tomatoma24:20201130213938j:image

ここから15分ほどで「瀬音の湯」♨️に到着します。

 

〜まとめ〜

秋川渓谷最も人気の「石舟橋」は絶対にスポットですが、

せっかく足を伸ばすのであれば、渓谷散策はおすすめです。

 

紅葉🍁季節はもちろん、新緑の季節もおすすめです♫♬

私も次回は新緑の時期に行きたいと思います。

 

今回紅葉🍁のピークを逃してしまいましたので、来年は11月中旬頃訪問したいと思います。

 

 

ワインの豆知識🍷⑮ ボジョレー ヌーヴォーについて

f:id:tomatoma24:20201127202001j:image

今年のボジョレーヌーヴォー

アルベール・ビショー

ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2020

をいただきました🍷

 

〈品種〉 ガメイ100%
〈味わい〉赤 ミディアムボディ

-------------------------------------------

 

2020年のボジョレーヌーヴォの特徴❗️

 

今年の夏は特に暑く、雨が少ない乾燥した気候であったので、ぶどうが健全に成熟し、凝縮感と素晴らしい色合いに仕上がったとの事です。

 

今年のボジョレーヌーヴォーは、

「太陽のワイン🍷」と称され、

「100年に1度の当たり年」と言われた2003年にも並ぶヴィンテージと言われています。

 

-------------------------------------------

f:id:tomatoma24:20201127201433j:image

 

ラズベリーやチェリーを思わせる凝縮感のある芳醇な果実香が楽しめます。

樹齢25年以上のぶどう🍇のみを使用した深みのある味わいです。

 

ヌーヴォーらしく深みのある色をしていますが、とてもフレッシュ!

渋みも少なく

とても飲みやすく美味しかったです😊😊

何と、1人で1本空けてしまいました💦💦

 

f:id:tomatoma24:20201127202021j:image

トロフィー・リヨン・ボジョレー・ヌーヴォー

2010大金賞受賞🥇

 

トロフィー・リヨン・ボジョレー・ヌーヴォーとは❓

解禁日の11 月第3木曜日に先駆けて、ワイン専門家や醸造家による審査が行われる

ボジョレー・ヌーヴォー

  唯一の公式コンクールです。

最高のワインに大金賞が贈られます👍👍


f:id:tomatoma24:20201127202026j:image

 

------------------------------------------

ところで今更ですが、

ボジョレー・ヌーヴォー

           とは

 

ボジョレー ヌーヴォー」は、

フランスのブルゴーニュ地方に位置するボジョレー地区でその年に収穫されたブドウを使って作られた新酒のこと。

 

フランスボジョレー地区で造られた新酒のみボジョレー・ヌーボーと呼ばれています。

 

使用される主なブドウ品種は「ガメイ種」という黒ぶどう🍇になります。

 

ボジョレー地区では、

赤ワインやロゼワインだけでなく、僅かながら白ワインも造られています。

 

ボジョレー・ヌーヴォーには、

「A.O.C.ボジョレー」とそれよりも最低アルコール度数の規定が高い

「A.O.C.ボジョレー・シュペリュール」があります。「A.O.C.ボジョレー・シュペリュール」赤ワインのみが認められています。

 

ボージョレ・ヌーヴォの最大の特徴は
「マセラシオン・カルボニック法」という
醸造方法で作られていることです。
これによりフレッシュで、甘みのある香り
のワイン🍷になります。

 

〜ヌーヴォーとは〜

フランス語で「新しいこと・もの」という意味です。

 

ボージョレ・ヌーボーの解禁日は

毎年11月の第3木曜日。

しかし、過去をさかのぼると当初は11月11日が解禁日だったとの事。

 

その後11 月15日が候補に上がったそうですが、1984年にフランス政府が🇫🇷

ボージョレ・ヌーボーの解禁日は「毎年、11月の第3木曜日」と設定したそうです。

 

その理由は、

日にちを固定すると、フランスのワインショップの定休日と解禁日が重なってしまうという問題が発生したからだそうです。

定休日と重なると、その年によって売り上げが

かなり異なってくるからだそうです🤔🤔

 

〜味わいについて〜

ボージョレ・ヌーボーは深みのある色をしていますが、味わいはとってもフレッシュ!

 

渋味が少ないので、赤ワイン特有の渋味が苦手な方にもおすすめ👍👍

ワインが苦手という方も、渋みも少なく適度な酸味ですっきりと飲めると思います。

 

〜美味しい飲み方〜

 

ボージョレ・ヌーボーは、作りたてのフレッシュな味わいを楽しむワイン🍷


一般的に、

ワインは寝かせるほど美味しくなるイメージがありますが、ボージョレ・ヌーボーの場合はその逆です。

 

フレッシュなうちにいただくのが正しい飲み方。購入後はなるべく早め(おおよそ2~3カ月以内)に飲むのがおすすめです👍👍

 

渋味がほとんどないボージョレ・ヌーボーは、普通の赤ワインと違ってしっかり冷やした方が美味しくいただけます😋😋

冷蔵庫で1時間ほど冷やしてから飲むのがおすすめです。

 

是非、「ボジョレー・ヌーヴォー」をお楽しみください💁‍♂️💁‍♂️

 

神奈川おすすめ公園⑥ 城ヶ島公園〜ミシュラン・グリーンガイドジャポン二つ星⭐️⭐️

f:id:tomatoma24:20201124074050j:image

2020年11月21日(土)

 

城ヶ島

日本を訪れる外国人観光客向けの旅行ガイド、

ミシュラン・グリーンガイドジャポン」で

 2つ星⭐️⭐️の島として掲載され、

「南岸は自然がそのまま残っていて、崖上を歩いたり、散歩しながら海、富士山🗻を眺めて楽しむことができる。」と紹介されています。

 

-----------------------------------------

ちなみに、

ミシュランガイドの星の基準と掲載場所・掲載数(改定第6版 2020年2月17日発売)は

3つ星⭐️⭐️⭐️

「わざわざ旅行する価値がある」

 東京、奈良、京都、富士山、白川郷、、、

など80ヶ所

 

2つ星⭐️⭐️

「寄り道する価値がある」

 城ヶ島、横浜大桟橋、日光国立公園、、、

など30ヶ所

 

1つ星⭐️

「興味深い」

 三陸海岸、、、など

 47ヶ所

の合計157ヶ所が紹介されています

------------------------------------------

城ヶ島概要

城ヶ島

 城ヶ島公園のある東側

 城ヶ島灯台のある西側に分けられます。

 *お土産屋さん(16軒)や食堂(4軒)、

  釣り具店(4軒)、ダイビングセンター(1軒)  

       は西側にあります

 

城ヶ島公園」は植物も豊富で、

春はハマヒルガオハマエンドウ

夏はアジサイハマユウ

秋はハチジョウススキ、イソギク

冬はヤエスイセン

 など四季を通じて様々な花が咲き誇ります。


毎年11月から4月までは

ミウ、ヒメウ、クロサギが飛来し、風物詩になっています👍👍

 

ハイキングコースもあり、たっぷり1日楽しめます👍👍

----------------------------------------

場所はこちら

神奈川県三浦半島の先端から城ヶ島大橋」

を渡ります。

城ヶ島大橋は以前は有料でしたが、

 2020年4月1日より無料化となりました。

f:id:tomatoma24:20201120201019p:image
f:id:tomatoma24:20201120201023p:image

住所     三浦市三崎町城ヶ島
            神奈川県立城ケ島公園

電話番号  046-881-6640

定休日   なし(常時開放されています)

入園料 無料
駐車場 島内には東側から西側まで

    6つの有料駐車場があります。

  ・城ヶ島公園入口の第1、第2駐車場は

     8:00~17:00
    (4/1~9/30 8:00~19:00)

        ・それ以外の島内西側の4駐車場は

    24時間営業  1時間200円(普通車)

駐車場料金

普通車  1日  450円

  *城ヶ島駐車場ワンデーパスがあります。

   (6つの駐車場共通で使えます)

二輪車  1日  100円

大型車  1日 1,000円


   *公園第1駐車場・第2駐車場は、

        障がい者手帳お持ちの方は駐車料金免除


アクセス

【公共交通機関利用の場合】

   京急三崎口駅」から「城ケ島」行きバス

 30分「白秋碑前」下車、徒歩5分

【車利用の場合】

 横浜横須賀道路「衣笠IC」から、

 三浦縦貫道路、国道134号線経由で40分

 

----------------------------------------

いよいよ城ヶ島観光

 

三浦半島から

城ヶ島大橋」を渡って城ヶ島に入ります。

f:id:tomatoma24:20201124212232j:image

 

公園入口前の第1駐車場

第1駐車場が満車の時は手前の第2駐車場を利用出来ます。

f:id:tomatoma24:20201124213006j:image

 

第1駐車場脇の水仙」畑では、

1月中旬〜2月中旬に掛けて水仙の花が楽しめます。

公園内にも所々に水仙が植えられています。

f:id:tomatoma24:20201124213324j:image

何と30万株の八重水仙が植えられています👍👍

f:id:tomatoma24:20201124213610j:image

 

公園入口です。

公園事務所もあり、城ヶ島ガイドマップ🗺がもらえます。

事務所のおじさんが城ヶ島の魅力やおすすめポイントなど色々な情報を教えてくれます👍👍

f:id:tomatoma24:20201124213312j:image

 

ゲートを抜けると松林が広がっています。

とても綺麗に手入れされていました。

f:id:tomatoma24:20201124214019j:image

 

松林を抜けると芝生広場(うみのね広場)が広がっています。

f:id:tomatoma24:20201124215222j:image

ベンチやテーブルもあり、家族連れでランチなど賑わっていました。
f:id:tomatoma24:20201124215226j:image

 

広場の脇には「第一展望台」があります。

f:id:tomatoma24:20201124215347j:image

第一展望台からの景色です。

安房灯台(これから訪れます)が見えます
f:id:tomatoma24:20201124215343j:image

大島も見えました👍👍

f:id:tomatoma24:20201124215811j:image

 

更に進んで、「安房灯台」に到着しました。

すぐ横には第二展望台もあります。

写真の

安房灯台」は令和2年3月に公園内に新設されたばかり 

 まだ出来たてホヤホヤなんですねー👍👍

f:id:tomatoma24:20201124215932j:image

安房灯台」のデザインは何をイメージしているでしょうか❓

f:id:tomatoma24:20201124215938j:image

先ほどのクイズの答えは、

    「三浦大根」

なるほど、大根から白と緑なんだ🤔🤔‼️

 

灯台前の芝生広場(ピクニック広場)では、子ども達が走り回って楽しんだり、テント⛺️を張って寛いでいる家族連れもいました

f:id:tomatoma24:20201125192435j:image

こちらは第二展望台からの景色です

遠くに房総半島が見えます

f:id:tomatoma24:20201125193045j:image

 

公園から階段を下って磯にも出られます。

f:id:tomatoma24:20201125181619j:image

小さなお子さんでも大丈夫🙆‍♂️🙆‍♂️

f:id:tomatoma24:20201125190319j:image

天気も良く☀️とても気持ち良かったです👍👍
f:id:tomatoma24:20201125141534j:image

家族で昼食を取って磯遊びをしたり

f:id:tomatoma24:20201125185618j:image

釣り人も数多くいました

f:id:tomatoma24:20201125185843j:image

 

水も澄んでいて綺麗です👍👍

f:id:tomatoma24:20201125141551j:image

 

こんな岩のトンネルもありました。

自然の力は凄い💪💪

f:id:tomatoma24:20201125190405j:image

----------------------------------------

島の西側に来ました。

こちらにお土産屋さん、食堂が集まっています。

f:id:tomatoma24:20201125182220j:image

 

この先の磯からは富士山🗻見えます👍👍

この日は13時頃にこの場所に立ち寄ったため、

ぼんやりとしていましたが、きっともう少し早い時間だと綺麗に見えたと思います。 

   うーん、ちょっと残念、、、。

f:id:tomatoma24:20201125193554j:image

これから城ヶ島のシンボル城ヶ島灯台

に立ち寄ります

f:id:tomatoma24:20201125182305j:image

灯台まではこんな階段を登って行きます。

f:id:tomatoma24:20201125182319j:image

f:id:tomatoma24:20201125182559j:image

こちらが城ヶ島灯台‼️

 日本で5番目の洋式灯台とのことです。

何となく風情があります。


f:id:tomatoma24:20201125190615j:image

 

灯台からの景色です。

長津呂(ながとろ)の磯が見渡せます。

f:id:tomatoma24:20201125182904j:image

 

ここの入江は波もほとんどなく、

夏場は海水浴🏖を楽しむ人達で賑わいます。

磯ではバーベキューをする人も大勢います。

f:id:tomatoma24:20201125183034j:imagef:id:tomatoma24:20201125183030j:image

昨年夏に訪れた時には、小さなお子さんも浮き輪で海水浴🏖を楽しんでいました👍👍

 

 

今日はこちらの食堂で昼食を取りました。

何軒かの食堂を見て回りましたが、私的にはこちらがおすすめです。

 

何と、

2階にはペット可の席が2席あります🐕🐩

f:id:tomatoma24:20201125183600j:image

 

一番のおすすめメニュー

日替わり刺身盛り合わせ定食 1,650円

f:id:tomatoma24:20201125183635j:image

マグロはもちろん、ボタンエビ、サザエ、ローストビーフなども舟盛りの中に入っていました

 

とても美味しかった〜😋😋‼️

f:id:tomatoma24:20201125183651j:image

 

まとめ

遊びに行ったのは、土曜日のとても良い天気☀️

の日でしたが、

①三密にも避けられ

②自然とも触れ合え

③とてもリフレッシュ出来ました。

 

これまで何度も行っていますが、行く度に変化がありとても楽しめました♫♬

安房灯台も新しく新設され、楽しみも増えました。

季節によって、色々な花も楽しめます👍👍

季節を変えて行くのもおすすめです‼️

 

家族でも、カップルでも、友達同士でも楽しめます。

 

是非一度行ってみてください💁‍♂️💁‍♂️

 

健康シリーズ② ドローイング‼️ 〜お手軽体幹トレーニング〜

「ドローイング」のおすすめ‼️

 

ぽっこりお腹に「さようなら」

〜姿勢も良くなり、ボディラインも整います〜

 

 

「ドローイングってご存知ですか?」

腹式呼吸をしながらお腹を凹ませる事で

インナーマッスル「腹横筋」を鍛える

レーニングです。

 

ジムなどにも行かず、

いつでも、どこでもお金を掛けずに気軽に出来るのでとてもおすすめです♫♬

 

************

ところで、

「腹横筋(ふくおうきん)とは?」

腹横筋は腹筋群のインナーマッスル

主に腹式呼吸で息を吐く(呼気)場合に最も働く筋肉です。呼吸筋としてお腹を凹ませる時に働く筋肉です。

 

腹横筋は、別名「コルセット筋」とも言われていて、腰回りを支える役割をしています。

腹横筋を鍛えることで、つまり

体幹をコルセットのように締め付ける」事で腰回りが安定し、姿勢が悪くて腰に負担が掛かる事がなくなります👍👍

また、腹圧を高めて排便を補助したりするといった効果も期待できます。

 

************

ドローイングを続けることで、

「腰痛やダイエット」にも効果抜群
 姿勢が良くなり、ボディラインも整います👍
 

       是非試してみてください💁‍♂️

 

〜私の実体験です〜

・腹筋(インナーマッスル:腹横筋)を鍛え、体幹を強く出来ます。
インナーマッスルを鍛える事で、ギックリ腰にもなりにくくなります。

 毎年のようになっていたギックリ腰も、

 ドローイングを始めてからここ数年なってい

 ません👍👍

 

体幹とは?

体幹とは、大きくいうと「胴体」。背骨を中心として、

「胸・背中・腰・お尻」までの広い範囲を体幹といいます。

しかしながら、

体幹レーニング」という言葉を使う場合は、もう少し狭い意味の体幹を表しています。

内臓を包んでいる「お腹周りの筋肉」体幹といい、インナーマッスル、ローカル筋などと呼ばれる事もあります。

 

***************

 

ドローイングをおすすめする理由

           

①隙間時間で出来
②身体一つです器具も必要ないため
③費用も掛かりません👌👌

④腰痛にもなりにくくなり
⑤続けるとダイエット効果も👍👍
⑥場所も選びません。

⑦筋力に関係なくどなたでも出来ます

  ✨✨✨まさに「いい事づくめ」‼️

 

インナーマッスルを鍛える事で代謝がアップ

するため、合わせて腹筋トレーニングも行えば、よりスピーディーに筋力アップが出来るようになります💪💪

 


ちなみに、ここで

腹筋運動との違いに触れておきます。

 

腹筋運動では、アウターマッスル(表層筋)という、浅い位置にある筋肉しか鍛えることが出来ません。

お腹でいうと「腹直筋」という筋肉になります。「シックスパック」と呼ばれる、腹筋が6つに割れた状態がありますが、あれは腹直筋を鍛えることによって出来るものになります。

 

ぽっこりお腹を引っ込めるためには、アウターマッスルだけではなく、その奥にあるインナーマッスルも同時に鍛える必要があります。

普通の腹筋運動ではインナーマッスルまで効果が及びません💦💦

 

きゅっとくびれたボディラインを作りたいならび、腹直筋ではなく腹横筋を鍛えるドローイングが適しています👍👍

 

***************

 

ドローイングのやり方

 

やり方はとても簡単❗️

①お腹に空気を溜め込むイメージで息を大きく吸う
②息を止めて酸素を体内に巡らせる
③膨らませたお腹が凹むように、お腹からゆっくりと息を吐き切る。
 お腹を目一杯凹ましてください。
④空気を完全に吐き出したら、凹ませた状態で
30秒キープ。30秒がキツく感じたら最初は15秒くらいでもOKです。

 お腹を凹ましている間は浅く肺呼吸🙆‍♂️ 🙆‍♂️

 呼吸は止めないようにしてください

⑤またゆっくりと息を吸っていく

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
①〜⑤を

一言でまとめると、
 腹式呼吸で、息を吐いてお腹を凹ました状態

 を30秒キープするだけ
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
  
出来ればこれを1日5回×5セット💪

一度に5回出来なくても、30秒が長く感じたら、10秒〜15秒でも。
気がついた時にやるだけでも全く違います。

 

立ったままでも座ったままでも寝た状態でもOK👌👌
 *寝た状態の場合は仰向けに寝て膝を立てる

  ようにしてださい。

また、

 *食事の直後はやらないようにしてください

  満腹の状態では腹筋を動かしにくいので、

  運動の効果も低いです。その上消化にもよ

  くありません。

 

***************

 

私も、
通勤時間を利用してやるように心掛けています。

例えば、
・バスの待ち時間🚌、バスの中
エスカレーターに乗りながら
・電車の待ち時間、電車の中
・エレベーターの待ち時間、エレベーターの中
・仕事中、椅子に座った状態で(息抜きを兼ねて)
・寝る前の布団の中、朝起きて布団の中で
 (もちろん全て
     やっている訳ではないですが💦💦)

場所、時間を問わず出来るので、是非やってみてください。

 

まとめ

①いつでも、どこでも気軽に出来る

                ドローイング

毎日続ける事で

ぽっこりお腹の解消

引き締まったメリハリのあるボディライン

手に入れる事が出来ます👍👍

 

短期的に筋肉をつけるというのではなく、

毎日コツコツと続けることで、インナーマッスルを鍛え、結果として「ぽっこりお腹の解消や

引き締まったメリハリのあるボディライン」を

手に入れられるという長期的な視点で取り組んでみてください。

 

「継続は力なり」です‼️

 

②ドローイングと合わせて、筋力トレーニングをすればより効果的に筋力アップが期待出来ます。

#信州ビーナスラインの旅#車山#霧ヶ峰#蓼科#道の駅#温泉#登山#八ヶ岳#ハイキング#トレッキング#美ヶ原高原#家庭菜園#種から育てたいちご#ランナーで株を増やしました#はてなブログ無料版でグーグルアドセンス審査通りました