たのしるブログ

たのしる=楽しく知る。実際に訪れた観光スポット、自分自身で飲んだワイン🍷を題材にワインについて楽しく学べる記事を書いていきます。健康・家庭菜園に関する記事も。コメント📝もいただけると嬉しいです^_^^_^

種から育てたいちご🍓No.1

f:id:tomatoma24:20220414064655j:image

「種から育てた」苺🍓がスクスクと‼️

昨年2021年2月にスーパーで購入して種を取り出して植えた「とちおとめ」🍓🍓 の経過報告です📝

2022年4月に入っても順調に育ってきています♫♬

f:id:tomatoma24:20220414064900j:image花もつぼみも増えてきましたf:id:tomatoma24:20220414064957j:image
3月から気温も高くなり、
・土に這っていた葉も立ってきて

・苗も大きくなって
・花もつぼみも増え
・人工受粉もして

 (受粉の仕方は後ほど解説しています)

・実も育ってきました😊😊 (1月29日の写真と見比べてください💁‍♂️)

受粉は本当は蜂🐝がいればいいなぁ〜って思っています‼️

f:id:tomatoma24:20220414065158j:image

いちごは寒い時期には土を這っているように葉が付いていますが、暖かくなると苗も大きくなり、このように葉が立ってきます。

f:id:tomatoma24:20220414070250j:image
f:id:tomatoma24:20220414070256j:image

4月に入り、更につぼみ・花も多くなってきました✨✨f:id:tomatoma24:20220414070253j:image

f:id:tomatoma24:20220419063411j:image赤く色付きました✨✨(そろそろ収穫かな?😋)

f:id:tomatoma24:20220419063530j:image受粉が上手くいっていない実は形がいびつです

💦💦

 


〜ここまでの成長記録です〜

2021年2月にスーパーで購入したとちおとめ

f:id:tomatoma24:20220414065351j:imageピンセットで種を取り出して植えました

*私の場合は直接土に植えましたが、湿らせたガーゼやティッシュに種をのせ、発芽したら土に植えられる方も多いようです。
f:id:tomatoma24:20220414065354j:image

3月初旬に発芽して🌱順調に苗は育ってきましたが、植えた時期が2月と遅かったため収穫どころか花も咲きませんでした💦💦

f:id:tomatoma24:20220414075555j:image
f:id:tomatoma24:20220414075612j:image

5月にはここまで成長して、ランナーも出てきました。この時点ではランナーで株を増やさず、今ある株をしっかりと育てる事に専念しました‼️

(スペースの関係もありますが、、、💦💦)
f:id:tomatoma24:20220414075606j:image

8月になり葉も大きくなり、更に成長してきました。赤く見えているのはランナーです

f:id:tomatoma24:20220414075623j:image

11月に入り、花が咲き始めました✨✨f:id:tomatoma24:20220414075617j:image
f:id:tomatoma24:20220414075559j:image
f:id:tomatoma24:20220414075602j:image

*ちなみに、11月19日の写真の真ん中にあるのは植替え先に元々あった小ねぎです。f:id:tomatoma24:20220414182217j:image

f:id:tomatoma24:20220414182220j:image

苗によっても成長具合が異なります。既に「花が咲いて実がなりつつある」ものもあれば、「まだつぼみも出来ていない」苗もあります。

f:id:tomatoma24:20220414182028j:image

1月に入り、つぼみも花も増えてきましたが

相変わらず苗は土に這っているような状態でした。いちご狩り🍓で見るような苗とは違う感じがしました💦💦
f:id:tomatoma24:20220414182016j:image

この頃から出来る限り人工受粉もするようにしてきました。

人工受粉は開花して2日目以降に行います

    ☆開花したばかりの雄しべは受粉能力が

   ないそうです💦💦

人工受粉は綿棒を小細工して使いました。

  ☆綿棒の先をほぐして使いました   (梵天耳かきを使う方も多いようです)

f:id:tomatoma24:20220419063651j:image

受粉に使用した綿棒です。          先端に花粉が付いて黄色くなっています。

雄しべの花粉を雌しべに軽く触れるように付けていきます。

見た目ではきちんと受粉出来ているか分からないため、最近は2〜3日に渡って受粉させるようにしています。

受粉がきちんと出来ているかは、

①実が大きく成長

②形良く成長して始めて分かります。

 

*こちらの鉢の後ろの大きな葉はサンチュですf:id:tomatoma24:20220414182022j:image
f:id:tomatoma24:20220414182855j:image

f:id:tomatoma24:20220414183202j:image
何故か、

いちご🍓が1コだけ赤く色づいてきました♫♬

受粉も上手く出来ておらず、形もいびつで小さかったですが、、、
f:id:tomatoma24:20220414183027j:image

2月3日に試しに食べてみたら、とても甘く美味しかった😋

4月、5月には美味しい苺🍓が沢山出来るかな?と期待に胸を膨らませ、引き続き育てていきます♫♬

f:id:tomatoma24:20220414204125j:image 

3月に入り、

気温の上昇とともに苗の丈も伸び、つぼみも花も増えてきました♫♬
f:id:tomatoma24:20220414204139j:image

新しい花が咲き始めたら人工受粉も出来るだけ欠かさず行うようにしています💪
f:id:tomatoma24:20220414204128j:image
f:id:tomatoma24:20220414204136j:image

4月に入ってもまだまだ新しいつぼみや花が増えてきています♫♬

f:id:tomatoma24:20220414204826j:image
f:id:tomatoma24:20220414204837j:image 

f:id:tomatoma24:20220415074306j:image

人工受粉が成功した実は形も良く、サイズも大きくなってきました。

f:id:tomatoma24:20220414205004j:image

1週間後には赤くなってきました
f:id:tomatoma24:20220414204833j:image

更に2日後

f:id:tomatoma24:20220418224155j:image

f:id:tomatoma24:20220414205103j:image
f:id:tomatoma24:20220414204829j:image

2日後には花が開いてきました

f:id:tomatoma24:20220418224158j:image

収穫後はランナーで苗を増やしていきたいと思っています💪💪

 

〜豆知識〜

①いちごはランナーで苗を増やす

ランナーとは、ほふく茎と呼ばれる「つる」のように伸びる茎のこと。

ランナーはイチゴの株下にある成長点の集まり、クラウンから伸びていきます。

 

 

②種から育てたいちごは同じ品種にはならない

 

 

この投稿が
種から苺🍓を育ててみたいという方の参考になれば嬉しいです♫♬

#信州ビーナスラインの旅#車山#霧ヶ峰#蓼科#道の駅#温泉#登山#八ヶ岳#ハイキング#トレッキング#美ヶ原高原#家庭菜園#種から育てたいちご#ランナーで株を増やしました#はてなブログ無料版でグーグルアドセンス審査通りました

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

家庭菜園では

家庭から出る生ごみで作った堆肥

(段ボール📦コンポスト)を使って育てています🌱🌱
今回の苺🍓もこちらの堆肥を使いました♫♬

段ボールコンポストの原料は、
生ごみ
②米ぬか(コイン精米所で無料でもらえます)
③土  
④段ボール(スーパーでもらえます)
⑤水
のみ。

*家庭の生ごみからの肥料作りは
生ごみが減り環境にも
  (我が家では生ごみが1/3に減りました)
有機野菜で身体にも
③市販の肥料要らずでお財布にも👛
  優しい取り組みです💪
(市販の肥料は一切使いません)

簡単に作れ、
「特に生ごみの臭いもしません」ので、
ご近所の方に迷惑をかける事もありません
👍👍

作り方は下記をご覧ください💁‍♂️
       ↓
*【段ボールコンポスト
家庭からの生ごみを使って肥料作り (仕込み)

 (土作りの堆肥としても、肥料としても
使えます)

生ごみを仕込んだ後は数回混ぜ合わせます。(私の場合はおおよそ4〜5回ほど。
回数は生ごみの投入量によって変わります)

混ぜ合わせのやり方はこちらです

夏場は外気温が高く発酵も進みやすいです♫♬

その他、
家庭からの生ごみを使っての液体肥料作りの動画も作成しました。

家庭の生ゴミで液体肥料作り

是非合わせてご覧ください💁‍♂️

ふるさと納税:ワンストップ特例制度を利用すれば

       確定申告不要で便利です。


ふるさと納税:ワンストップ特例制度を利用すれば、

       確定申告不要で便利です。

 


ふるさと納税:ワンストップ特例制度を利用すれば、確認申告不要で便利です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07QPVJC32?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_1AF69Z352M2ZHEVXEKHS