たのしるブログ

たのしる=楽しく知る。実際に訪れた観光スポット、自分自身で飲んだワイン🍷を題材にワインについて楽しく学べる記事を書いていきます。健康・家庭菜園に関する記事も。コメント📝もいただけると嬉しいです^_^^_^

ワインの豆知識🍷④ マスカットベーリーA、ワインのボディとは?

本日もワインの記事です。

本日の題材ワインをもとに、ワイナリー紹介に加え、ワインの!豆知識!について解説していきます。

 

~この記事の目次~

 

本日の題材ワインについて
f:id:tomatoma24:20200522233723j:image

 

本日の題材ワインは
ワインを飲み慣れない方や女性にもおすすめの「アルプスワイン」の代表的なワイン、ミュゼ ドゥ ヴァン ローズバッド マスカットベーリーA 2018」 中口 720ml

 


〜知って納得🤔〜

 

 


「ミュゼ ドゥ ヴァン」とはフランス語で「ワインの博物館」の意味👍👍 

 

 

アルプスのフラッグシップとなるべく、原料ぶどう🍇(長野県産)から醸造、熟成に至るまでとことんこだわった日本ワインです。
ぶどう🍇品種毎に適した栽培方法や品種特性を生かした醸造、熟成を行っています👍👍

f:id:tomatoma24:20200522233809j:image

2018年に収穫された「長野県産マスカットベーリーA」を使用したロゼワインです。 

フレッシュな香りと爽やかな酸味が楽しめます。
マスカットベーリーAの甘味も感じ、ワインに飲み慣れない方や、女性にもおすすめです💁‍♂️💁‍♀️

f:id:tomatoma24:20200522233829j:image

〜商品特徴をまとめると〜
・味わい:中口 
ロゼワイン 
・産地:長野県 
・品種:マスカットベーリーA 
・飲み頃温度:12℃ 

 

❗️本日の豆知識❗️

 

マスカットベーリーAとは?

 

f:id:tomatoma24:20200522233855j:image
・マスカット・ベリーAはタンニン(渋み)が少なく、ワインと言うよりグレープジュースに近い印象もある、軽やかな味わいが特徴です。

 

・白ブドウの甲州に次いで日本で2番目に多く栽培されている黒ブドウです。
赤ワイン用ぶどう品種としては日本国内第1の生産量を占めています。


・マスカット・ベーリーAは生食用、醸造用にも使われている新潟県原産の黒ブドウ品種です。

・粒は大きいですが、果皮は薄くて色素も多くはないので、ワインにすると鮮やかな赤い色となります。

f:id:tomatoma24:20200522233923j:image


初めてワインを購入する際に🤔🤔〜

 


    色々と悩みませんか?
・まず、どのワインにしようか❓
・赤がいいかな❓白がいいかな❓
 それともロゼかな?
・味わいは❓
 フルボディ?ミディアムボディ?ライトボディ?辛口?中口?甘口?
 フルボディって辛口の事?
ボディってなぁに?

 


・価格は❓
 安いから美味しくないのかなぁ〜

 高いのはやっぱり美味しいのかなぁ〜
・品種は❓
色々と書いてあるけど、その品種特徴が分からない。
そもそも品種が表示されていない、、、
など


など色々と迷われると思います。
私もそうでした。
もちろん今でもそうですが、、、、💦💦



〜私の経験上から〜
・まず、どのワインにしようか❓

・赤がいいかな❓白がいいかな❓

については初めは白やロゼの方が飲みやすいかも知れません。
・赤ワインならばミディアムボディ又白ワインならば辛口でも比較的フルーティーなものであれば飲みやすいと思います。

・価格は高いから美味しい。安いから美味しくないという事はありません。
国産ワインであれば1,000円〜1,500円位のもの
輸入ワインであれば500円〜1,000円位のもので十分楽しめます。
・白ワインであれば、
日本ワインだとナイアガラやデラウェア、個人的は甲州も好きですが、辛口が多いです。すっきりとして飲みやすいです。

輸入ワインであれば、シャルドネやソーヴィニョンブランをおすすめします。

シャルドネはどちらかというと濃厚な感じ、ソーヴィニョンブランはスッキリとフルーティーな感じです。


赤ワインであれば、

日本ワインだとマスカットべーリーAがおすすめです。

輸入ワインであれば、カベルネソーヴィニョンかメルローをおすすめします。


上記は私の感想です‼️
あくまでもワインは嗜好品なので人によっても感じ方が違いますのでどうぞご了承下さい🙇‍♂️🙇‍♂️


ワインのボディって❓

 


ボディはフルボディ、ライトボディなどと表現されますが、アルコール分とエキスの尺度です。
簡単に言うと口の中に含んだ時に強く重たい印象を残すワインがフルボディでライトボディは軽い感じのワインのことです。

 

ミディアムボディはその中間のワインです。

 

本日のワイナリー紹介「アルプスワイン」

 

f:id:tomatoma24:20200705230107j:image

「時代が求めるワインとジュースを」

会社名 : 株式会社アルプス
所在地 : 〒399-0712 長野県塩尻市塩尻町260

f:id:tomatoma24:20200705230224j:image

アクセス:

JR中央線塩尻駅より国道153号伊那方面へ。タクシーで約15分。

長野自動車道、塩尻インターより、高出交差点左折、153号線を伊那方面へ。約20分。

TEL       :0263-52-1150

FAX       :0263-54-1007

 

(株)アルプスは1927年創業。

『常にお客様の立場に立って考え行動しよう』をモットーに全社一丸となってワイン、果汁の製造に取り組んでいる会社です。

2008年には、農業法人『アルプスファーム』を設立。長野県内の耕作放棄地をぶどう園に転換し、今後急速に増えるであろう日本国内のワイン需要に対応すべく高品質な原料ぶどうの自社栽培をスタートしました。

現在はメルローシャルドネ、ブラッククイーン、カベルネ・ソーヴィニヨンカベルネ・フランソーヴィニヨン・ブラン、シラー、ツバイゲルトレーベ等、多くの品種を植樹しています。

また、ワシントン州ヤキマバレーの有機農法ブドウ栽培者と契約を結び、有機ワインの製造も行っています。

 

☆(株)アルプス直営店「野田屋」について

アルプスワインの商品については、直営店「野田屋」で試飲、購入出来ます。

所在地 : 〒399-0737長野県塩尻市大門八番町9-1 〈 塩尻駅ビル1F 〉

営業時間:午前10時〜午後7時30分(年中無休)
TEL       :0263-53-8204

 

ところで、
皆さんさんはどんなワイン🍷がお好みですか?また、おすすめワインを教えてください🙇‍♂️🙇‍♂️


コメントお待ちしています。